第1期生の表彰など

 

2012.1.23

スポーツ報知さんに「伊藤選手」が掲載されました!

スポーツ報知さんに昨秋に全国大会で活躍した埼玉スーパースターズF

第1期生のエース、伊藤杏子選手の記事が、掲載されました。

       

※第1期生の3年生は、今、私立受験が終わり、いよいよ公立受験に向けて

  頑張っている時期ですね。

  体調を整え、苦しい時こそ、「笑顔」! 全国大会で見せた粘りで、ベストを

  尽くしてください。

  受験が落ち着いたら、第2期生(後輩)の練習も見に来てください。

 

 

2011.11.25(金

伊藤選手 深谷市・スポーツ栄誉賞を受賞!

10月の全国大会で、エースとして活躍した伊藤杏子選手

(深谷市立幡羅中)が「平成23年度 スポーツ栄誉賞」を

受賞しました!

 当日は、幡羅中学校野球部顧問の福島先生とお母様が出席、

 伊藤さんも緊張しながらも、「本日はこのような素晴らしい

 賞をいただきありがとうございます。」と、立派な挨拶をし、

 市長や教育長との歓談の場では、試合の時の様子や野球を始めたきっかけ、

 進学(野球ができる環境を選んだ)などを話したようです。

 (深谷市生涯学習課 御担当者様より)

 

頑張った子どもたちに、励ましの声をかけていただくことは、うれしいことですね。

深谷市長、教育長をはじめ、生涯学習課の皆様・・・

ありがとうございました!

こうして支えていただける方々、応援してくれる方々への恩返しに、それぞれが

できることを一生懸命やっていきましょう!

 

 

 

2011.11.4(金

北本市・石津賢治市長を表敬訪問!

 

この10月の全国大会に参加した県内の女子選手18人。

北本市 5名 ・ 春日部市3名 ・ 桶川市 2名 ・ 所沢市 2名

蓮田市 2名 ・ 深谷市 1名 ・ 坂戸市 1名 ・ 羽生市 1名

朝霞市 1名 の18名です。

そのうちの北本市の5名+コーチ(市内小学校教諭)に北本の石津賢治市長が

労いと祝福の言葉をかけてくださいました。

また「中央よみうり」の記者さんが取材にきてくれました。

 

女子野球の裾野を広げるためには、こうやって、いろいろな人に

「え?女子の野球なんてあったんだ!」と(私のように)思って

もらうことも大事ですね。

君たちは、パイオニアです。がんばってください。