2011.12.18(日)

引退試合を行いました!  助っ人で来てくれた15人ありがとう!

  

 ★3年生 お疲れ様! 高校でもがんばってね!

      

 ★2年生 チームの中心として期待します!

     「夢」に向かってがんばろう!

 

 ★1年生+小学生

 「未来」「可能性」という言葉は君たちのために・・・

 

円/楕円??: 感謝

 ★今朝、9時の集合に備えて、グランド準備などをしようと、8時前に宮内中に来ると・・・

 すでに宮内中野球部の選手や顧問の村上先生が、準備をしてくださっていました。

   

 本当にありがとうございました。

 

 

★また、審判に来て下さった、「小峯さん」「安川さん」お忙しい中、本当にありがとうございました。

 全力でのプレー! 「保護者への感謝の気持ちを忘れないでね」のご指導ありがとうございました。

 内海先生も本当にお忙しい中ありがとうございました。

   

≪アップ≫ 男子よりうまい?

   

   

   

   

 

≪試合の様子≫ まあ、今日は、「楽しく!」をテーマの試合でしたので・・・いかがでしたか?

 @第1試合

   

   

   

   

   

   

   

   

   

 

A第2試合 3年生のこのユニフォーム姿も最後ですね。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

円/楕円??: 絆

≪祝賀会(懇親会)≫ 

保護者の皆様、本当にありがとうございました。

こうした広域から集まるチームの保護者には、移動などの御負担をおかけして申し訳ありません。

でも、きっと選手たちは、それを忘れずに、頑張ってくれるでしょうね。

みんな本当にいい笑顔の子どもたちでした。

選手のみなさん、これからも、全力で取り組んで、素敵な仲間をたくさん増やしていってください。

 がんばれ! 埼玉中学野球娘!

 

  ※申し訳ない!全員撮れなかった。 

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

  

円/楕円??: 夢

3年生は、いよいよ進路本番。

君たちらしく、明るく、全力プレーでね。

1,2年生は、先輩たちの築いた1年目の成果を生かして、ぜひ、さらに活躍してください。

大きな、夢をもって、それぞれ頑張っていきましょう!