2012 第3回練習会

於・蓮田黒浜中学校 

南埼タイガース(地区2年生選抜)、南埼キャッツ(地区1年生選抜)と試合をしていただきました。

まだ、サインも無いチーム相手に胸を貸していただきありがとうございました。

今日は、現在の所属選手15名中

  剣道部の試合     1名

  学校公開日       1名

  地区男子選抜参加  1名

  発熱            1名

  少年野球参加      1名 のため10名の参加でした。

  さらに、午後は、春日部市の表彰式参加のために1名が早退!そこで3年生2名午後助っ人をお願いしました。

 (練習のある中、選手を参加させてくれた各中学校の顧問の先生方、ありがとうございました。)

◆アップ

第2試合

  埼玉SSF 0000000  0

  南埼玉C  522000×  9

いや〜1年生とはいえ、足も速く、投手もいい球を投げる”選抜”相手は、まだ発足したばかりの女子にはきついですね。

まあ、当然。1歩ずつ、「自分たちの歩幅」で成長していけばいいんですよ。がんばっていきましょう。

今日の相手のスピード、パワーを経験できたことは財産です。

この「惨敗」(?)を財産にできるチーム、選手が伸びるのですね。さあ、また次回がんばりましょう!

コーチからの指導・・・いい選手は、アドバイスを活かす! がんばろう!

第4試合

  埼玉SSF 000000   1

  南埼玉T  202321×  10

南埼タイガース強い!投手の球のキレは、とても2月とは思えない。打者も長打あり、小技あり。

いやいやさすが!

でも女子も、随所にいいプレーがあったね。ライトゴロをきっちり決めたOや、内野ゴロでよい動き

を見せたU、捕手としていい動きのK(まだあのクラスの男子は刺せないけど、肩は一級品。捕って

“次”の動きを練習して、がんばろう!)、みんな「原石」ですね!楽しみです。

でも1番うれしかったのは、T。秋は、まだまだ動きが弱かったが、今日は打球も飛ぶようになったし

守備でも難しいライナーを捕球した。そうやって、成長していきましょう!