2012.3.11

第6回練習会  於・北本市立西中学校

 

春日部市立緑中での練習試合がグランド不良のため中止となり、急遽、北本市立西中さんの

柔剣道場をお借りして、練習しました。(西中の先生方、ありがとうございました。)

本日、大会・練習試合のため、参加できない選手が多かったのですが、3名もの新規加入選手

が増えて、うれしかったです!

3月11日(日)新規加入!(3人とも元気&明るくてよいですね!)

  

↑どこかで見た帽子?

≪練習の様子≫

  

  

☆硬式用の重いバットでしっかり振れるのはすごいね。あとは、上半身だけで打っているの

を「下」を使ってしっかりと振れると、飛距離が増すね! 期待していますゾ。

  

☆思ったよりグランドが回復し、大会中にも関わらず、隅を貸してもらえたので、ノックを・・

本当に「女子野球」のレベルの高さには驚かされますね。

☆投球練習:2人とも軸足にしっかり、まっすぐ乗れて、腕の振りもいいね!

Kは、最後の写真のようにリリースポイントを前にして、「一定」になるととてもいいボールが

行く。ぜひ、家でもタオル振りや、投球をできるといいね。(陸上部ではね〜)

☆外野ノック (T田は笑顔でいいね〜 T井も上手くなったな〜。みんながんばれ!) 

☆昼食&食後の運動?

☆ソフトバレーボール(次は、30回を目指しましょう!)

みんな部活動があったり、県内中から集まるので、なかなか全員は揃いませんが・・・

(学校の部活動を大事にしたいので、それでいいと思います。)

「中学校で野球やっていないけど、野球をやりたい!」という選手が来て、楽しそうに

“野球”しているのを見ると「存在意義」があるのかな?と思います。