2012.4.21  第13回練習会 於・北本宮内中

 

2012.4.21

第13回練習会 於・北本宮内中

本日は、宮内中さんのグランドで、北本西中さんと3チームでの合同練習をお願いしました。

ありがとうございました。

宮内中、西中の顧問の先生方、ありがとうございました。

*カメラの調子が悪く・・ピンボケで失礼!

☆ボール回し・・宮内はさすが男子、いいペースで回していましたね。(捕る→投げるがつながる

選手がいいね!宮内の「6」はよかった。宮内は、あとは声・雰囲気づくりができると強いチーム

になりますね!がんばれ!

また西中も人数が少ない中ですが、ひた向きさの伝わるチームでしたね!

君たちらしくがんばってください。

負けたチームは、当然罰ゲーム!(全力でできる選手が多い!さすが埼玉中学野球女子の代表!)

☆ゲームノック・・次に起こりうるプレーをイメージしながらやりましょう!&確認が大事!

全力疾走(最後まで)という当り前のことが当たり前にできる選手・チームが最後は笑うものです。

                              特別参加の小学生もがんばっています!

午前中で帰った2人(都合をつけてきてくれてありがとう!)

また午後には、自校の練習試合を終えてかけつけた3人も!

☆昼食・・そのあとの宮内vs北本西の間の「30分間」フリータイム!が一番楽しそうでした!

 でも、こういう時間に「みんなで」「楽しく」遊べることは大事です。

☆試合形式(今期は投げられる選手が多いね!)

少年野球以来久しぶりに野球を始めた選手もだいぶ慣れてきたね。

一歩ずつ、自分のペースで成長し、「野球」を楽しみましょう!

さあ、いよいよ来週は、初参戦の関東女子軟式野球大会。

埼玉SSFらしく、明るく、元気に取り組みましょう!

 

本日も多くの保護者にお越しいただきありがとうございました