2012.5.26(土)

練習試合(選手所属校チャレンジマッチ第5弾!)

2012.5.26(土)練習試合(選手所属校チャレンジマッチ第5弾!) 

   本日は、春日部市立緑中学校にて、練習試合をお願いしました。大会終了直後にも関わらず、

   快く引き受けてくださった黒柳先生、審判団の皆様、ありがとうございました!

      

  

第1試合

  埼玉SSF 0000001  1

  春日部緑   202216×  13

第2試合

  春日部緑   0001201  4 

  埼玉SSF 0040000  4 

  中体連の大会真っ盛りの埼玉県。なかなかこの時期は2,3年生のメンバーが集まりませんね。

  本日も、3年生2名、2年生4名、1年生6名でがんばりました。

     まだ1年生は、少年野球の名残?か、「自分で考えて動く」ということができません(コーチャーも

  大事な仕事!ただ突っ立っいてはダメ!)また、声も2年生はさすがに、守備での確認の声も

   よく出ていました。

  今日、1年生3投手が投げましたが、なかなかいいボールですね。守備でのファインプレーやヒッ

  トも見られました。2,3年生がなかなか参加できない今が1年生のチャンスです。

  どんどん挑戦して、失敗して、いろいろ覚えていきましょう!

  (大会前の中、時間をつけて参加した2,3年生!ありがとう。)

  6月はいよいよ中学校の部活の本番。君たちの活躍の便りを楽しみにしています!

  さあ、みんなで「本気で!」うまくなりましょう!

  ※体育祭の大縄回しで腰を痛めて出場できなかった選手がいました。学校行事に全力で取り組

   むのはいいことですね。でも、体のケアを(腰が痛いなら、サポーターで補強してやる、ちゃんと

   湿布などを持って行って、疲れを残さないように)しましょうね〜