第28回15U埼玉県KWB野球大会(参加66チーム)

 

決勝  

  7月21日(金) 於・川越初雁球場 

    熱い野球連合 − S57

 

熱い野球連合
S57

 

 

第28回15U埼玉県KWB野球大会 いよいよ決勝!

FINAL! 優勝おめでとう! 熱い野球連合

 

準優勝おめでとう!S57 あと一歩でしたが、ここまで素晴らしいチーム力で

勝ち上がってきました。

 

 無事に決勝戦まで終えることができました。会場を提供してくださった方々、

 また審判に協力していただいた方々。また広告等でご支援いただいた方々。

 応援いただいた保護者、いろいろ調整しながら参加していただいた指導者。

 何よりも、今年の暑い暑い夏の太陽の下で「熱い戦い」を繰り広げてくれた

 球児たちに感謝します。がんばれ埼玉中学球児!

  

  7月21日(金) 於・川越初雁球場 

    熱い野球連合 − S57

 

熱い野球連合
S57

 

 ☆優勝した「熱い野球連合」は7月25日に北関東代表決定戦(於・群馬県伊勢崎市)に

 臨み、伊豆を目指します!

 

 ☆準優勝のS57は、北海道函館市で開催される「東日本中学生野球大会」に出場します。

がんばれ! 埼玉中学球児!

   

 

 

第28回15U埼玉県KWB野球大会(参加66チーム)

いよいよ3rdステージ(準々決勝&準決勝)へ!

7月16日(日)・予備日17日(月祝) 

SEMIFINAL会場NO.1  春日部共栄グランド

 第1試合  Aブロック代表:狭山中央 ー Bブロック代表:三郷南

 三郷南  010 101 0  3

 狭山中央 300 020 /  5

 第2試合  Cブロック代表:松伏二   ー Dブロック代表:熱い野球連合

 熱い野球 000 000 3  3

 松伏第二 000 000 0  0

 第3試合 熱い野球連合 − 狭山中央

 熱い野球 002 100 0  3

 狭山中央 000 002 0  2

FINAL進出 熱い野球連合 

第3位:狭山中央

 

 

 

 

 SEMIFINAL会場NO.2  春日部葛飾中

 第1試合  Eブロック代表:上尾東 ー Fブロック代表:本庄児玉ファルコンズ

 本庄F 001 000 0  0  1

 上尾東 010 000 0  1  2

 

 第2試合  Gブロック代表:S57  ー Hブロック代表:朝霞三

 S57  004 005  9

 朝霞三 222 000  6

 

 第3試合 上尾東 ー S57

 S57  010 000 1   2

 上尾東 000 000 0   0

FINAL進出 S57 

第3位:上尾東

 

 

第28回15U埼玉県KWB野球大会(参加66チーム)

いよいよ2ndステージへ! 

Aブロック セカンドステージ

7月8日(土)会場:吉川中央中→3rd STAGE進出:狭山中央中

 @第1試合 9:00PB

   吉川中央 ー 毛呂山

 毛呂山   000 00  0

 吉川中央 331 4/  14

 

 A第2試合 11:00PB

   狭山中央 ー 毛呂山

 

 毛呂山   000 000 0  0

 狭山中央 310 000 /  4

 B第3試合 14:00PB

   狭山中央 ー 毛呂山 

 

 狭山中央 000 100 0  1

 吉川中央 000 000 1  1

※失点率(失点数÷守備イニング)の関係で1位=狭山中央中

 

 

Bブロック セカンドステージ

7月8日(土)会場:桶川東中→3rd STAGE進出:三郷南中

 @第1試合 9:00PB

   桶川東 1ー0 桶川加納

 

 A第2試合 11:00PB

   三郷南 4ー0 桶川加納

 

 B第3試合 14:00PB

   三郷南 1ー0 桶川東 

 

 

 

Cブロック セカンドステージ

7月9日(日)会場:鴻巣中 →3rd STAGE進出:松伏二中

 

 @第1試合 9:00PB

   鴻巣 ー 北本

 鴻巣 000 030   3

 北本 021 000   3

 

 A第2試合 11:00PB

   松伏二 ー 鴻巣

 鴻  巣 000 120 0  3

 松伏二 010 002 0  3

 

 B第3試合 14:00PB

   松伏二 ー 北本 

 北  本 000 010 0  1

 松伏二 010 000 0  1

※失点率(失点数÷守備イニング)の関係で1位=松伏二

 

 

 

Dブロック セカンドステージ

7月8日(土)会場:入間向原中→3rd STAGE進出:熱い野球連合

 @第1試合 9:00PB

   向原 0ー6 所沢上山口

  

 A第2試合 11:00PB

   熱い野球連合 2×ー1 入間向原

   

 B第3試合 14:00PB

   熱い野球連合 1ー2 所沢上山口 

    

 

 

Eブロック セカンドステージ

7月8日(土)会場:上尾東中→3rd STAGE進出:上尾東中

 

 @第1試合 9:00PB

   上尾東 ー さいたま八王子

 上尾東 100 000 0  1

 八王子 100 000 0  1

 

 A第2試合 11:00PB

   蕨第二 ー 八王子

 八王子 001 000 0  1

 蕨第二 000 011 /  2

 B第3試合 14:00PB

   蕨第二 ー 上尾東 

 上尾東 100 000 0  1

 蕨第二 000 000 0  0

 

 

 

Fブロック セカンドステージ

7月8日(土)会場:鴻巣北中  

→3rd STAGE進出:本庄児玉ファルコンズ

 

 @第1試合 9:00PB

   鴻巣北 0ー1 越谷富士

 

 A第2試合 11:00PB

   本庄児玉F 4ー0 鴻巣北

 

 B第3試合 14:00PB

   本庄児玉F 5ー1 越谷富士 

 

 

Gブロック セカンドステージ

7月8日(土)会場:春日部葛飾中学校 

→3rd STAGE進出:S57

 @第1試合 11:00PB

   S57   ー 春日部大沼

 大沼 000 020 0  2

 S57 000 103 /  4

 

 A第2試合 13:00PB

   春日部 ー 第1試合敗者

 大 沼 142 30   10

 春日部 001 00  1

 B第3試合 15:00PB

   春日部 ー 第1試合勝者 

 春日部 000 000 0  0

 S57  201 100 /  4

 

 

Hブロック セカンドステージ

7月15日(土)会場:朝霞第三中→3rd STAGE進出:朝霞第三

 

 @第1試合 9:00PB

   朝霞第三 9ー5 さいたま指扇

    【 審判 (加須昭和)・(所沢柳瀬)・(北本東)・(     )】

 A第2試合 11:00PB

   北本東  2ー1 指扇

    【 審判 @の勝ちチーム・(坂戸桜)・(蓮田南)・(     )】

 B第3試合 14:00PB

   北本東  1ー4 朝霞第三 

     【 審判 @の負けチーム・(三郷早稲田)・(与野東)・(     )】

 

 

第28回15U埼玉県KWB野球大会(参加66チーム)

1stステージ開幕 夏の伊豆を目指した熱い戦いが繰り広げられています。

1st ステージ初日 6月10日(土)・11日(日)〜

 

A1 狭山中央中会場(7/1&7/2)

 上尾東     2ー0 狭山中央

 狭山中央  2−0 チョコレートクラッシュ

 上尾東     1ー2 チョコレートクラッシュ

1位 狭山中央         1勝1敗 勝ち点3 失点2 得点2

2位 上尾東           1勝1敗 勝ち点3 失点2 得点3

3位 チョコレートクラッシュ  1勝1敗 勝ち点3 失点3 得点2

※上尾東の守備イニングが11回、狭山中央が12回。

  上尾東の失点率=失点2÷守備イニング11×100=18.18

狭山中央の失点率=失点2÷守備イニング12×100=16.66 

失点率の低い方が上位

    ↓

第2ステージ進出:狭山中央   ※2位の上尾東はEブロックに   

 

A2 鶴ヶ島西中会場(6/18)

 草加選抜 10ー0 鶴ヶ島南西浅羽クラブ

 吉川中央  2−0 鶴ヶ島南西浅羽クラブ

 草加選抜   1ー3 吉川中央

第2ステージ進出:吉川中央   

 

B1 白岡篠津会場(6/11)

 桶川加納 1  ー1 白岡篠津

 桶川加納 4×−3 羽生西

 白岡篠津  0  ー3 羽生西

第2ステージ進出:桶川加納   

 

B2 さいたま田島会場(6/10)

 田島   1ー6 戸田クラブ

 桶川東  2−2 田島

 桶川東  4ー3 戸田クラブ

第2ステージ進出:桶川東  

 

B3 川越霞ヶ関西会場(6/18)

 赤見台 1ー3 霞ヶ関西

 赤見台 2−1 三郷南

 三郷南 7ー0 霞ヶ関西

第2ステージ進出:三郷南 

※3チーム1勝1敗

失点 三郷南   2

    赤見台   4

   霞ヶ関西    8

 

C1 所沢三ケ島会場(6/11)

 三ケ島  0ー4 蓮田

 松伏二  8−3 蓮田

 松伏二 14ー1 三ケ島

第2ステージ進出:松伏二  

 

C2 戸田東会場(6/10)

 美東   2ー3 ふじみ野花の木

 美東    0−2 鴻巣

 鴻巣    2ー1 ふじみ野花の木

第2ステージ進出:鴻巣  

 

C3 入間西武会場(6/10)

 北本   5ー4 入間西武

 蕨南    8−2 入間西武

 蕨南    0ー1 北本

第2ステージ進出:北本  

 

D1 鶴ヶ島藤中会場(6/24)

 入間東      4ー2 鶴ヶ島藤

 所沢上山口   7−1 鶴ヶ島藤

 所沢上山口   6−2 入間東

第2ステージ進出:所沢上山口  

 

D2 新座第二会場(7/2)

 高麗川        1−1  新座二

 熱い野球連合   7−1  高麗川

 熱い野球連合   4−1  新座二

第2ステージ進出:熱い野球連合  

 

D3 入間向原会場(6/24)

 入間向原   7−1  飯能第一

 朝霞第二   5−2  飯能第一

 朝霞第二   1−17 入間向原

第2ステージ進出:入間向原  

 

E1 毛呂山会場(6/17)

 毛呂山   5ー2 川越第一

 蕨  二  16−0 川越第一

 蕨  二   6ー0 毛呂山

第2ステージ進出:蕨第二  

 

E2 深谷会場(6/10)

 深谷   3ー0 K−EAST

 八王子  7−0 K−EAST

 八王子  6ー4 深谷

第2ステージ進出:さいたま八王子  

 

F1 美里遺跡の森球場会場(7/1&7/2)

 本庄児玉F    4ー3  BC中川寺

 渡部AS     7−4  BC中川寺

 渡部AS     3−4  本庄児玉F

第2ステージ進出:本庄児玉ファルコンズ  

 

F2 久喜東会場(6/17)

 久喜東    1ー3  鷲宮西

 越谷富士  3−1  久喜東

 越谷富士  2ー1  鷲宮西

第2ステージ進出:鷲宮西  

 

F3 坂戸千代田会場(6/17)

 大東西  1ー2× 坂戸千代田

 大東西  0−0   鴻巣北

 鴻巣北  7ー6   坂戸千代田

第2ステージ進出:鴻巣北  

 

G1 春日部葛飾会場(7/2)

 S57   6ー3  春日部武里

 狭山台  3−2  春日部武里

 狭山台  0ー15 S57

第2ステージ進出:S57  

 

G2 春日部大沼会場(6/10)

 大沼   12ー3 久喜

 久喜    8−1 桶川

 大沼     5ー1 桶川

第2ステージ進出:春日部大沼  

 

G3 川角会場(6/17)

 川角    4ー2 所沢東

 春日部  5−1 所沢東

 春日部   7ー3 川角

第2ステージ進出:春日部  

 

H1 加須市民球場会場(6/17)

 所沢柳瀬  1ー3 加須昭和

 所沢柳瀬  2−5 朝霞三

 加須昭和  0ー13朝霞三

第2ステージ進出:朝霞三  

 

H2 坂戸桜会場(6/18)

 坂戸桜  0ー8 さいたま指扇

 坂戸桜  2−3 蓮田南

 蓮田南  0ー6 さいたま指扇

第2ステージ進出:さいたま指扇  

 

H3 三郷早稲田会場(6/10)

 早稲田  8ー2 与野東

 早稲田  0−2 北本東

 北本東  3ー1 与野東

第2ステージ進出:北本東  

 

★=第2ステージ進出チーム

ブロック

初 日

(予備日)

会場校

セカンドステージ
日程
A1
(7/2) ★狭山中央 チョコレートクラッシュ 2位 上尾東

7月8日(土)

会場:吉川中央中

予備日

7月15日(土)

吉川中央中

A2
6/17

鶴ヶ島南西浅羽野


草加選抜 ★吉川中央
A3

E1の2位=★毛呂山

B1

6/11

白岡篠津 ★桶川加納 羽生西

7月8日(土)

会場:桶川東中

予備日

7月15日(土)

桶川加納会場

B2
6/10
さいたま田島 戸田クラブ ★桶川東
B3
6/18 川越霞ヶ関西 鴻巣赤見台 ★三郷南
C1

6/11

(6/17)

所沢三ケ島 ★松伏二 蓮田

7月9日(日)

会場:鴻巣中

予備日

7月15日(土)

会場:鴻巣中

C2

6/10

美東
(戸田東中)
★鴻巣 ふじみ野花の木
C3
6/10 入間西武 北本 蕨南町H
D1

6/24

鶴ヶ島藤 ★所沢上山口 入間東町

7月8日(土)

会場:入間向原

予備日

7月9日(日)

会場:入間向原中

D2

(7/2)

新座第二 高麗川クラブ ★熱い野球連合
D3

6/24

入間向原 飯能第一 朝霞第二
E1

6/17

2位 毛呂山

★蕨第二 川越第一

7月8日(土)

会場:蕨二中

予備日

7月9日(日)

会場:さいたま八王子

E2

6/10

深谷 K−EAST ★さいたま八王子
E3
A1の2位=★上尾東 →セカンドステージは、7/8(予備日7/9) 

     A1の2位が狭山中央の場合7/9     上尾東orチョコクラの場合7/8

F1

(7/2)

★本庄児玉ファルコンズ

BC中川寺 渡部AS

7月8日(土)

会場:鴻巣北中

7月9日(日)

会場:鴻巣北中

F2

6/18

久喜東 鷲宮西 ★越谷富士
F3

6/17

坂戸千代田 川越大東西 ★鴻巣北
G1

(7/2)

★S57

狭山台 武里中クラブ

7月8日(土)

会場:春日部葛飾中

7月15日(土)

会場:春日部葛飾中

G2

6/10

★春日部大沼 久喜 桶川
G3

6/17

川角クラブ 所沢東 ★春日部
H1

6/17

加須市民球場

加須昭和 ★朝霞第三 所沢柳瀬

7月15日(土)

朝霞第三会場

※北本東が7/8、7/9が

 修学旅行のため7/15

H2

6/18

(7/1)

坂戸桜 蓮田南 ★さいたま指扇
H3

6/10

三郷早稲田 与野東 ★北本東


 

 

第28回15U埼玉県KWB野球大会(参加66チーム)

プログラム&試合球発送準備が整いました。

お忙しい(本当に忙しい中)、わざわざ手伝いに来てくれた

先生方に感謝します。

赤字の学校に取りに来ていただきます。(御手数ですが→のブロック(会場校)

に連絡を取り、お渡しください。)

    ↓よろしくお願いします。

 坂戸千代田(or毛呂山)→A2(鶴ヶ島南西)、D1(鶴ヶ島藤)、E1(毛呂山)、

                    F3(千代田)、G3(川角)、H2(坂戸桜)

 済 所沢三ケ島→C1(三ケ島)、D2(新座第二)、D3(入間向原)、H1(加須昭和)

  S57→F2(久喜東)、G1(S57)

以下の学校は、北本中学校まで、プログラム・試合球をできるだけはやく取りにきてください。(ご協力をお願いします。)

 済 北本東 →E2(深谷※K-EAST)、H3(三郷早稲田※北本東)

 ○ 上尾東 →A1(狭山中央※上尾東)

 済 桶川加納→B1(桶川加納)
 済 桶川東 →B2(さいたま田島※桶川東)

 済 赤見台 →B3(川越霞ヶ関西 ※赤見台)

 済 鴻巣  →C2(美東 ※鴻巣)

 済 本庄児玉FF1(本庄児玉F)

 済 G2(春日部大沼)

 ※使用球について 特に、軟式を使うチーム、お知らせください。

 

   Kボール使用チーム  

   軟式球使用チーム

ブロック

初 日

(予備日)

会場校

A1
7/1
(7/2)
狭山中央 チョコレートクラッシュ 上尾東
A2
6/17
(6/18)

鶴ヶ島南西浅羽野

6/17:鶴ヶ島西
6/18:浅羽野 


草加選抜 吉川中央
A3
E1の2位
B1

6/11

*予備日設定不可

白岡篠津 ★桶川加納 羽生西
B2
6/10
(6/11)
さいたま田島 戸田クラブ 桶川東
B3
6/18
(6/25)
川越霞ヶ関西 鴻巣赤見台 三郷南
C1

6/11

(6/17)

所沢三ケ島 松伏二 蓮田
C2

6/10

(6/11)

美東
(戸田東中)
鴻巣 ふじみ野花の木
C3
6/10
(6/11)
入間西武 北本 蕨南町H
D1

6/24

(6/25)

鶴ヶ島藤 所沢上山口 入間東町
D2

7/1

(7/2)

新座第二 高麗川クラブ 熱い野球連合
D3

6/24

(6/25)

入間向原 飯能第一 朝霞第二
E1

6/24

(6/25)

毛呂山 蕨第二 川越第一
E2

6/10

(6/18)

深谷 K−EAST さいたま八王子
E3
A1の2位
F1

7/1

(7/2)

本庄児玉ファルコンズ

美里遺跡の森グランド

BC中川寺 渡部AS
F2

6/18

(6/24)

久喜東 鷲宮西 越谷富士
F3

6/17

(6/18)

坂戸千代田 川越大東西 鴻巣北
G1

7/1

(7/2)

S57

春日部市立葛飾中

狭山台 武里中クラブ
G2

6/10

(6/11)

★春日部大沼 久喜 桶川
G3

6/17

(6/18)

川角クラブ 所沢東 春日部
H1

6/17

加須市民球場

6/18

朝霞第三

加須昭和 朝霞第三 所沢柳瀬
H2

6/18

(7/1)

坂戸桜 蓮田南 さいたま指扇
H3

6/10

(6/11)

三郷早稲田 与野東 ★北本東


 

 

第28回15U埼玉県KWB野球大会

参加66チーム!

チョコレートクラッシュ 吉川中央 渡部AS 桶川加納
坂戸桜 川越大東西 戸田クラブ 所沢柳瀬
白岡篠津 鴻巣北 S57 坂戸千代田
蕨第二 松伏第二 深谷 本庄児玉ファルコンズ
入間西武 所沢三ケ島 入間向原
 20   狭山台
熱い野球連合 鴻巣赤見台 蓮田 三郷早稲田
所沢東 蓮田南 蕨南町ハリケーンズ 北本
所沢上山口
 30    さいたま指扇
K-EAST 北本東
川角クラブ
       狭山中央
春日部大沼 春日部
春日部武里 新座第二 越谷富士
40     三郷南
ふじみ花の木 久喜 美東(戸田東) 朝霞第二
桶川東
 46  高麗川クラブ
加須昭和 BC中川寺(加須平成)
毛呂山
 50鶴ヶ島南西・浅羽野C
上尾東 さいたま田島
鶴ヶ島藤 霞ヶ関西
 55    鷲宮西
久喜東
鴻巣 さいたま八王子 草加選抜
 60      羽生西
与野東 飯能第一 入間東町 川越第一
 65   ★朝霞第三
桶川    

 

 

組み合わせ決定!

※1st ステージの試合での使用球(Kボールor軟式B号球)

をお知らせください。

 ★自軍の中体連の大会がまだ残っており軟式球を使用する、選抜チーム

  などで自軍に軟式球を使用する大会に出場する選手がいる、という

  場合に限り、自軍の守備時に「軟式B号球」を使用できます。

    ↓

  それに伴い通常、Kボールでは複合素材のバット(例.カタリスト、

  ビヨンド等)は使うことができませんが、「相手が軟式球を選択した

  場合」には使うことができます。

  そのため、事前に(わかっている時点で)「軟式球を使用する場合に

  は」会場校に連絡をしてください。事務局でも把握できるものに関し

  てはHPにて周知します。

 

※以下のデータをクリックするとPDFファイルに飛びます  

★E1 ブロック 日程が間違えていました!6/17(予備日6/18)です

★以下の各ブロック(A1〜H3) の会場校(黄色塗り) あてに

(※失礼しました。さいたま田島 塗り忘れ)

「会場校へのお願い(審判や雨天判定、優秀選手の推薦等)」を送付します。

(プログラム原稿送信アドレスに)

もし、明日までに届かない場合には、事務局に一報ください。(サイズオーバーや

受信拒否、迷惑メールサーバーにあるなど 原因がある場合がございます。)

今後の予定(こういう予定でやっています。)

6月2日(金)梱包作業:協力いただける方、よろしくお願いします。

於・北本中学校 18:00〜

   ↓

郵送または近隣のチームに持って行ってもらうことで、「会場校」に

大会初日までには届くようにします。 

   ↓

★1st STAGE(3チームによるリーグ戦方式)×24会場

平成29年 6月10日(土) 予備日11日(日)  

平成29年 6月17日(土) 予備日18日(日)

平成29年 6月24日(土) 予備日25日(日)

平成29年 7月 1日(土) 予備日 2日(日)  

★2nd STAGE 1st STAGE1位同士(24)の3校リーグ戦×8会場 

平成29年 7月 8日(土)・9日(日) 予備日15日(日)

★3rd STAGE(8チームによる準々決勝、準決勝) 

平成29年 7月16日(日) 予備日17日(月祝)

 

★FINAL(決勝戦)2チーム

平成29年  7月21日(金) 川越初雁球場

伊豆全国大会に向けての関東予選(対 群馬代表)

※現在 日程調整中です。


 

 

第28回15U埼玉県KWB野球大会

★お願い★ ご協力いただけると、とても助かります!

@申込みの注意書きにも書いたのですが、送付の際「件名」にチーム名を

 いれてください。 例.KWB28申し込み ○○中学校 

 ※あとで、訂正や確認事項があるときに探すのが一苦労なので・・・

A1度申し込み後、訂正事項があるときは、「何を訂正するのか?」を

  明記ください(^_^;) すでに日程、連絡先、注文数などを一覧表にして

  あります。できたら、その部分だけの訂正にさせていただけると助かり

  ます。

 

大会要項  ★プログラム原稿

 

現在参加チーム一覧 現在:66チーム 

1 目的

○本大会は、中学校教育の一環として、野球の実践機会を与え、技能の向上と共に、スポーツ精神の高揚を図り、心身ともに健康な中学生を育成すること。

○本大会は野球を通じて、中学生の親睦と野球技術の向上および野球の普及を図ること。

2 主催  埼玉県KWB野球連盟

3 後援  ナガセケンコー株式会社

4 期日および会場 

※1st STAGEにおいて、予備日&予備日の組み合わせでの申し込みも可とする。

 

1st STAGE(3チームによるリーグ戦方式)×24会場(最大72チーム)

平成29年 6月10日(土) 予備日11日(日)  

平成29年 6月17日(土) 予備日18日(日)

平成29年 6月24日(土) 予備日25日(日)

平成29年 7月 1日(土) 予備日 2日(日)  

2nd STAGE 1st STAGE1位同士(24)の3校リーグ戦×8会場 

平成29年 7月 8日(土)・9日(日) 予備日15日(日)

 

3rd STAGE(8チームによる準々決勝、準決勝) 

平成29年 7月16日(日) 予備日17日(月祝)

 

FINAL(決勝戦)2チーム

平成29年  7月21日(金) 川越初雁球場