第30回U15 埼玉県KWB野球 記念大会

 

決勝  

   8月5日(日) 於・月ノ輪球場

    川口北 − 本庄児玉ファルコンズ

 

本庄児玉F
川口北

 

 

 

第30回15U埼玉県KWB野球 記念大会 

ファイナル  8月5日(日) 

  本庄児玉ファルコンズ vs 川口北    於・月ノ輪球場 9:00PB

 本庄児玉F 010 000 0  1

 川 口 北 000 002 /   2

    ←クリックすると大きなバージョンがダウンロードできます。

 優勝おめでとう! 川口市立北中学校(初優勝)

  

 

 準優勝 本庄児玉ファルコンズ

    

 

 MVP

    

 

 第3位 S57         上尾東   

              

 

 ★2ndSTAGE以後の「審判費」などの経費は別途お渡ししますので、連絡ください。

  (1stSTAGE 終了後、各会場で回収した参加費・プログラム代は振り込みください)

 

  重要 15日(日)について この日は「北○テスト」があります。埼玉県の中3にとっては

      重要?なテスト。受けたいという生徒も多いでしょう。この日に実施すると、顧問

      の先生も調整が大変。子供達も選択を迫られます。そのためこの日は原則実施

      無しとします。16日以後に順延としてください。

  重要A 27日(金)から岩手県で開催される「全国KWB大会in岩手」に優勝チーム、

        準優勝チームの2チームの出場がきまりました。 ( ※大会要項 )

       そのため、順延日程は

       7日(土)→8日(日)→14日(土)→16日(月祝)→21日(土)→22日(日)

       →以後、22日(月)、23日(火)、24日(水)となります。24日までにFINAL進出

       2チームが決まらない場合には、抽選での代表チーム決定となります。また22日

       以後県大会出場の関係で参加辞退となる場合には早めに申し出てください。

プール

2nd STAGE進出チーム

2nd STAGE 日程

【予備日】

3rd STAGE

7月16日(月祝)〜実施

FINAL

 A1:本庄児玉F

 A2:さいたま田島

 A3:狭山中央

7月7日

於・さいたま田島

  3rdステージ進出:本庄児玉F 

※プールDの2ndステージが

 16日に順延となったため、

 21日に順延。

7月21日(土)

於・神川町総合グランドA

第1試合

A:本庄児玉 4−0 B:ふじみ野大井

第2試合

C:草加選抜 0−1 上尾東

第3試合・準決勝

本庄児玉 VS 上尾東

S57 VS 川口北 

本庄児玉 000101 TB1 計3
上尾東  200000 TB0 計2

FINAL進出:本庄児玉F

第3位:上尾東 

 

         決勝戦

 

8月5日(日)

於・月ノ輪球場

 

A〜Dの勝ち上がり

本庄児玉ファルコンズ

VS

E〜Hの勝ち上がり

川口北

 

 

 B1:桶川

 B2:入間金子

 B3:ふじみ野大井

 

7月

於・桶川中

 3rdステージ進出:ふじみ野大井

 

 C1:さいたま宮原

 C2:吉川南

 C3:草加選抜

7月8日

於・さいたま宮原

3rdステージ進出:草加選抜 

 D1:上尾東

 D2:羽生西

 D3:春日部東

7月7日 於・羽生西 

雨天順延→【16日

3rdステージ進出:上尾東 

 E1:熱い野球ファイヤーズ

 E2:春日部大沼

 E3:戸田新曽

7月8日

於・春日部東

3rdステージ進出:熱い野球F 

7月16日(月・祝)

於・春日部 牛島球場

第1試合

E:熱い野球F VS S57

熱い野球 0000000 計0
S57  001100× 計2

第2試合

G:春日部豊野 VS D:川口北

豊 野  0000000 計0
川口北  010000× 計1

第3試合・準決勝

S57 VS 川口北 

川口北  000122 計5
S57  110000 計2

FINAL進出:川口北

第3位:S57

 F1:S57

 F2:坂戸若宮

 F3:久喜東

7月14日

於・春日部葛飾中

3rdステージ進出:S57 

  

 G1:春日部豊野

 G2:K.Bears

 G3:入間向原

7月8日

於・入間向原

3rdステージ進出:春日部豊野 

  

 H1:川口北

 H2:入間東町

 H3:戸田クラブ

7月

於・戸田道満球場

3rdステージ進出:川口北 

 

 

2nd STAGE結果 

※3rdSTAGEは負け審判があります。惜しくも2ndSTAGEで敗退したチームは審判のご協力をお願いします。     

プールA 7月7日  会場:さいたま田島中

第1試合      さいたま田島 5−2 狭山中央       

第2試合      本庄児玉F 18−0 狭山中央    

第3試合      本庄児玉F  9−2 さいたま田島   

 

3rdSTAGE進出:本庄児玉ファルコンズ 

 

3rd STAGE

プールA〜 3rd STAGE

7月21日  

会場:神川町総合グランドA

 第1試合

 ※審判はプールA、Bの敗退チームから

  プールA代表

   本庄児玉ファルコンズ

     VS

  プールB代表

   ふじみ野大井

 

 第2試合

 ※審判はプールC、Dの敗退チームから

  プールC代表

   草加選抜

     VS

  プールD代表

    上尾東

 

 第3試合(準決勝)

  第1試合勝者

   (      )

     VS

  第2試合勝者

   (      )

プールB 7月8日  会場:桶川中

第1試合         桶川 6−1 入間金子      

第2試合    ふじみ野大井 5−2 入間金子    

第3試合    ふじみ野大井11−2 桶川   

 

3rdSTAGE進出:ふじみ野大井  

 

プールC 7月8日  会場:さいたま宮原

第1試合      さいたま宮原 1−8 草加選抜      

第2試合      草加選抜     1−1 吉川南    

第3試合      さいたま宮原  7−3 吉川南

 

3rdSTAGE進出:草加選抜

プールD 7月7日→順延 16日  会場:羽生西中

第1試合      羽生西    3−7 上尾東      

第2試合      羽生西     3−4 春日部東    

第3試合      上尾東     7−3 春日部東

 

3rdSTAGE進出:上尾東 

 

 

プールE 7月8日  会場:春日部東

第1試合    熱い野球F 4−2 春日部大沼      

第2試合    戸田新曽  2−9 春日部大沼    

第3試合    戸田新曽  2−5 熱い野球F   

 

3rdSTAGE進出:熱い野球ファイヤーズ

3rd STAGE

プールE〜H  3rd STAGE

7月16日  

会場:春日部 牛島球場

 

 第1試合

 ※審判はプールE、Fの敗退チームから

  プールE代表

   熱い野球ファイヤーズ

     VS

  プールF代表

   S57

 

 第2試合

 ※審判はプールG、Hの敗退チームから

  プールG代表

  春日部豊野

     VS

  プールH代表

   川口北

 

 第3試合(準決勝)

  第1試合勝者

   (      )

     VS

  第2試合勝者

   (      )

 

プールF 7月14日 会場:春日部葛飾中

 ※S57・坂戸若宮・久喜東

第1試合    S57  9−1  坂戸若宮      

第2試合    久喜東 1−10 坂戸若宮   

第3試合    久喜東 1−6  S57   

 

3rdSTAGE進出:S57 

プールG 7月8日  会場:入間向原

第1試合     春日部豊野 7−0 K.Bears      

第2試合     入間向原   1−0 K.Bears     

第3試合     入間向原   4−5 春日部豊野   

 

3rdSTAGE進出:春日部豊野 

プールH 7月8日  会場:戸田道満球場

第1試合      戸田クラブ 3−4 川口北      

第2試合      戸田クラブ 1−9 入間東町    

第3試合      川口北  14−3 入間東町   

 

3rdSTAGE進出:川口北 

 

 

 

 

第30回15U埼玉県KWB野球 記念大会 1st STAGE 熱戦の記録 

 会場校の先生(担当の方)は、実施状況を「できるだけ早く」お知らせくださいね。

 & 2nd STAGE勝ち上がりを決めたチームおめでとうございます。

    →2nd STAGEの会場校ができるか?連絡をください。

        saitamakbjimukyoku@yahoo.co.jp  まで

★大会会場、および「試合順」は各会場で調整いただいているかと思います。

 以下のものと違った場合には報告をいただけると嬉しいです。

★1stステージ終了した会場は、参加費・プログラム代の振り込みをお願いします。

(2ndステージ以後の審判費などは別途お渡しします。)

★お願い 7月8日(日)に採用試験があるケースがあります。我々も通った道。

 後輩のために、日程変更にご協力ください。

 

※プールA 2ndSTAGEは7月7日(土) さいたま田島会場にて実施

A1ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:本庄児玉F

                      ※ふじみ野大井はプールB進出

 7月1日(土)会場:美里遺跡の森球場

 @第1試合 

   本庄児玉F   5ー4  毛呂山

 A第2試合

   ふじみ野大井 8ー1  毛呂山

 B第3試合

   ふじみ野大井 3ー4  本庄児玉F

A2ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:さいたま田島

 6月16日(土)→順延 6月17日  会場:飯能第一

 @第1試合 

   飯能第一    0ー2  さいたま田島

 A第2試合

   さいたま田島  8ー1  越谷武蔵野北

 B第3試合

   越谷武蔵野北 4ー1  飯能第一

A3ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:狭山中央

 6月16日(土)→順延 6月17日  会場:吉川中央

 @第1試合 

   吉川中央   1ー2  狭山中央

 A第2試合

   蓮田南     4ー2  吉川中央

 B第3試合

   蓮田南     0ー8  狭山中央

 

※プールB 2ndSTAGEは7月8日(日) 桶川中会場にて実施

B1ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:桶川

6月10日(日)→順延 7月1日   会場:川越西

 @第1試合 

   川越西     2ー6  桶川  

 A第2試合

   松伏第二    2ー6  川越西

 B第3試合

   松伏第二    1ー7  桶川

B2ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:入間金子

 6月10日(土)   会場:桶川加納中 B途中で中断。 Bを6/24に実施

 @第1試合 

   桶川加納    3ー2  蕨南町ハリケーンズ

 A第2試合

   入間金子     5ー2  蕨南町ハリケーンズ

 B第3試合

   入間金子     1ー1   桶川加納

※4回裏加納中の攻撃時に雨が激しくなり中止。5回成立前の降雨コールドのため「再試合」となります。

なお投手の「1日の投球回数制限」はリセットします。

   その結果、

     入間金子 1勝1分 失点3 得点6

     桶川加納 1勝1分 失点3 得点4 となり、入間金子がNEXT STAGEへ

 

B3ブロック = A1ブロック2位:ふじみ野大井 

 

 

※プールC 2ndSTAGEは7月8日(日) (さいたま宮原)会場にて実施予定

C1ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:さいたま宮原

  6月30日(土)   会場:さいたま宮原

 @第1試合 

   渡部AS     1ー7  さいたま宮原

 A第2試合

   加須選抜    1ー4  渡部AS

 B第3試合

   加須選抜    2ー3  さいたま宮原 

C2ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:吉川南

 6月10日(日)→順延 7月7日   会場:所沢柳瀬に変更

 @第1試合 

   白岡篠津    0ー7  所沢柳瀬

 A第2試合

   吉川南      8ー0  白岡篠津

 B第3試合

   吉川南      3ー1  所沢柳瀬 

C3ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:草加選抜

 6月16日(土)   会場:青葉公園野球場

 @第1試合 

   狭山台    0ー2  草加選抜

 A第2試合

   彩球BBC  3ー1  狭山台

 B第3試合

   彩球BBC  0ー0  草加選抜

※草加選抜  1勝1分  →失点0 

  彩球BBC 1勝1分  →失点1

  狭山台      2敗

  失点数により「草加選抜」が第2ステージへ

 

※プールD 2ndSTAGEは7月7日(土) 羽生西会場にて実施予定?雨天順延(16日)

D1ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:上尾東

 6月10日(日)  会場:入間西武

 @第1試合 

   入間西武    0ー3  久喜

 A第2試合

   上尾東     2ー1  入間西武

 B第3試合

   上尾東     3ー0  久喜 

D2ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:羽生西

 6月9日(土)   会場:加須東

 @第1試合 

   BC清水寺    0ー10  鴻巣

 A第2試合

   羽生西      11ー0   BC清水寺

 B第3試合

   羽生西       7ー0   鴻巣

D3ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:春日部東

 6月23日(土)   会場:春日部東

 @第1試合 

   春日部東    6ー1  蕨第二

 A第2試合

   三郷早稲田   0ー7  蕨第二

 B第3試合

   三郷早稲田   0ー8  春日部東

 

※プールE 2ndSTAGEは7月8日(日) 春日部東中

E1ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:熱い野球ファイヤーズ

                      ※久喜東はプールF進出

 6月30日(土)   会場:久喜東

 @第1試合 

   久喜東      0ー2  熱い野球ファイヤーズ

 A第2試合

   K−EAST   1ー13 久喜東

 B第3試合

   K−EAST   3ー7  熱い野球ファイヤーズ

E2ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:春日部大沼

 6月30日(土)   会場:春日部大沼

 @第1試合 

   春日部大沼   6ー6  北本東

 A第2試合

   川越第一     2ー1  北本東

 B第3試合

   川越第一     0ー8  春日部大沼

E3ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:戸田新曽中

 6月24日(日)→7月7日に順延     会場:戸田新曽中

 @第1試合 

   戸田新曽    10ー5  立教新座

 A第2試合

   立教新座    10ー10 坂戸

 B第3試合

   戸田新曽     6ー3  坂戸

 

※プールF 2ndSTAGEは7月14日(土) (春日部葛飾中)会場にて実施予定

F1ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:S57

 7月8日(日)   会場:(             )

 @第1試合 

   S57           9ー8  北本

 A第2試合

   川口キューポラーズ  5ー2  第1試合敗者

 B第3試合

   川口キューポラーズ 0ー6  第1試合勝者

F2ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:坂戸若宮

 6月30日(土)   会場:春日部飯沼

 @第1試合 

   春日部飯沼    3ー16   川越砂

 A第2試合

   坂戸若宮     16ー4    川越砂

 B第3試合

   坂戸若宮       ー     春日部飯沼

F3ブロック = E1ブロック2位;久喜東

 

 

※プールG 2ndSTAGEは7月8日(日) 入間向原会場にて実施

G1ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:春日部豊野

 6月23日(土)   会場:春日部豊野

 @第1試合 

   春日部豊野   8ー1  川越大東西

 A第2試合

   戸田       9ー1  川越大東西

 B第3試合

   戸田       1ー8  春日部豊野 

G2ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:K.Bears

 6月30日(土)    会場:坂戸千代田

 @第1試合 

   坂戸千代田    3ー11  上尾西

 A第2試合

   K.Bears     5ー5   上尾西  

 B第3試合

   K.Bears     8ー0   坂戸千代田

※失点率でK.Bearsが勝ち上がり

G3ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:入間向原

 6月17日(日)    会場:入間向原

 @第1試合 

   入間向原    1ー0  川口在家

 A第2試合

   鴻巣赤見台   2ー2  川口在家

 B第3試合

   鴻巣赤見台   0ー11 入間向原

 

 

※プールH 2ndSTAGEは7月8日(日) 戸田クラブ会場 ※雨天の場合 14日(土) 

H1ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:川口北

 6月17日(土)  会場:鷲宮西

 @第1試合 

   鷲宮西     0 ー6  川口北

 A第2試合

   日高高萩北   1ー3  鷲宮西

 B第3試合

   日高高萩北   0ー4  川口北

H2ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:入間東町

 6月9日(土)   会場:所沢三ヶ島

 @第1試合 

   所沢三ヶ島  15ー4 鴻巣北 

 A第2試合

   入間東町     6ー0 鴻巣北

 B第3試合

   入間東町     6ー3 所沢三ヶ島

H3ブロック 1stステージ    → 2ndステージ進出チーム:戸田クラブ

 6月23日(土)   会場:(             )

 @第1試合 

   戸田クラブ   2ー0  朝霞第二

 A第2試合

   高麗川クラブ  1ー2  朝霞第二

 B第3試合

   高麗川クラブ  1ー5  戸田クラブ

 

 

 第30回15U埼玉県KWB野球 記念大会 

 いよいよ「開幕」!

 しかし、いきなりの「雨」・・・仕方がありません。

 消化できなかった会場は、予備日で実施ください。

 また状況を事務局にお知らせください。 saitamakbjimukyoku@yahoo.co.jp

 

 プログラムの配布について、多くの皆様方のご協力に感謝します!

 

         会場校へのお願い

 

            第31回大会について

 

  ※今回の参加チームの特徴に「合同チーム」の増加があります。女子のチームとの秋の練習試合

    をお願いしても「今度は合同チームで」との声を大変多く聞きます。時代の流れでしょうか・・・

    さて、そういう合同チームさんから「ユニフォームがまだ統一できていなくて・・」という声を聞きま

    した。ユニフォームは「できるだけ同一で」とします。よろしくお願いします。

 

  ※また、今回から「負け審判」の負担を減らすために、1stステージと2ndステージを、「試合の無い

   チームから4名」としました。顧問の先生、保護者または外部への依頼などでお願いしますが、

   どうしても、という場合は「生徒」での審判も可とします。(どうしても・・の場合)

 

 

 

 

 第30回15U埼玉県KWB野球 記念大会 

 6/1 プログラム配布作業を行いました!

 

 6/1 プログラム配布作業を行いました!

 お忙しい中協力してくれた皆様、本当にありがとうございました。

 しかも、こんな方々に。。。感謝です!

 近くの学校の分を届けてもらうようにしました。(申し訳ありませんが会場校

 以外でも配布作業を手伝っていただいた先生が届けられる学校がある場合には

 その学校に渡します。→お手数ですが「会場校」にお伝えください。)

 

     なお箱の中には、

       @注文数のプログラム+1部

       A領収書

       B会場校へのお願い

       C第31回大会について   が入っています。「B会場校へのお願い」を確認いただき、

                          対応をお願いします。(会場校以外に届けた場合もあります。

                          その場合には、以下をクリックしていただき、確認ください。

         会場校へのお願い

 

     また、C「第31回大会について」は、各チームにお配りください。

              第31回大会について

 

 

 第30回15U埼玉県KWB野球大会 組み合わせ決定!(5/17) 

目的

 ・本大会は、中学校教育の一環として、野球の実践機会を与え、技能の向上と共に、

  スポーツ精神の高揚を図り、心身ともに健康な中学生を育成すること。

 ・本大会は野球を通じて、中学生の親睦と野球技術の向上および野球の普及を図ること。

★会場チームへのお願い

 ※大会運営へのご協力に感謝申し上げます。ご確認をお願いします。

参加申し込みチーム:66チーム!

春日部飯沼 坂戸 狭山台 松伏第二
春日部大沼 久喜東 彩球ベースボールC 蕨第二
上尾東 春日部豊野 桶川加納 さいたま田島
朝霞第二 蓮田南 吉川中央 加須選抜
鴻巣北 戸田クラブ K.Bears 熱い野球ファイヤーズ
狭山中央 入間西武 K−EAST 北本東
戸田新曽 日高高萩北 さいたま宮原 大井
三郷早稲田 立教新座 鴻巣赤見台 S57
所沢柳瀬 桶川 越谷武蔵野北C 上尾西
BC清水寺 川越第一 川越大東西 羽生西
坂戸千代田 久喜 入間向原 坂戸若宮
鴻巣 飯能第一 吉川南 春日部東
鷲宮西 所沢三ヶ島 白岡篠津 戸田
渡部AS 本庄児玉ファルコンズ 北本 キューポラーズ
毛呂山 川口在家 川越西 蕨南町ハリケーンズ
川口北 高麗川 入間東町 川越砂
草加選抜 入間金子    

 

 

 

予定より1日早いのですが、「会場をおさえる

関係で」という声があり、組み合わせを公開

します。会場校の協力をいただく各チームの

皆様、ご協力に感謝します。

 

 トーナメント表 2018.5.17 現在

☆彡合同チーム、クラブチームの方に連絡です。会場の正式名称をお知らせください。(学校以外で実施するチームも)

 

今後の予定

@会場校にプログラムデータを送っていただいたアドレス宛に「各チーム連絡先一覧」を送りますので、ブロックのチームと連絡を取り、「試合順」「審判」「雨天判定」などについてご確認ください。

★会場チームへのお願い

A6月1日 18:30〜 北本中学校にて「プログラム等発送作業」を行います。ご協力いただける方はお願いします。1時間30分くらいで終わると見込んでいます。もし、自分の会場の分を持って行ける、という方がいれば事務局まで連絡ください。

 

 

確認

@バットについて

 今まで「Kボール」では複合素材バットの使用を禁止していました。

 今大会からM号球(軟式)となります。そのため・・・複合素材の使用は?

 M号球の認定?という質問がありました。また中学生硬式(準硬式)のバットは?

 という質問もありました。

 回答:軟式なのでJSBBの認定のバットは使用可とします。(M号対応かどうかを

     一々確認することが多くの会場にわかれる本大会では難しいので、今回は

     JSBBの認定があれば可とします。)中学生硬式(準硬式)用は?

     本大会の目的が、「硬式野球へのスムーズな移行」を目的の1つにしています。

     そのためそうしたバットの使用も可とします。

 

A審判(負け審)について

 参加をして選手に公式戦の雰囲気を味わわせてあげたい。

 しかし、2日目には残れるか?(^^;) 

 学校行事の場合審判に行けそうも無い・・・というチームもあり、

 無理をして無理をして、審判に・・・というチームもあり。大会参加チームの負担軽減

 のため、初日(1st STAGE)と2日目(2nd STAGE)については、「3校リーグの、試合

 をしていないチームから4名を出して行う」としたいと思います。

 ※4名は厳しいという場合、事務局・会場校に相談ください。(連盟の方などに来て

  いただいてもらう場合は、1名につき「最大」1000円までの審判費を出します。

  ×1会場最大4名まで。当日の参加費からお支払いいただき、受け取りを署名して

  いただき、審判費を差し引いた額を会場校は振り込みください。)

 例

今大会
今まで

初日

1st STAGE

Aチーム と Bチーム と Cチームのリーグ戦

第1試合 Aチーム 対 Bチーム  Aチームの勝ち

【審判はCチーム】

第2試合 Cチーム 対 Bチーム(第1試合敗者) Bチームの勝ち

【審判はAチーム】

第3試合 Cチーム 対 Aチーム(第1試合勝者) Aチームの勝ち

【審判はBチーム】

よって、Aチームが勝ち点6で2日目へ進出!

 

互いに審判を出す。または会場校で連盟などに依頼していた。

2日目

2nd STAGE

Aチーム と Dチーム と Eチームのリーグ戦

第1試合 Aチーム 対 Dチーム  Dチームの勝ち

【審判はEチーム】

第2試合 Eチーム 対 Aチーム(第1試合敗者) Eチームの勝ち

【審判はDチーム】

第3試合 Eチーム 対 Dチーム(第1試合勝者) Eチームの勝ち

【審判はAチーム】

よって、Eチームが勝ち点6で3日目へ進出!

 

初日の負けチームが、「負け審」として行う。

ただ、雨天順延などで、日程が狂うと厳しい場合もあった。

まじめな方ほど苦しんでしまった・・・・

3日目

3rd STAGE

準々決勝

第1試合 Eチーム 対 Fチーム    Fチームの勝ち

【審判は Eチーム、Fチームの2ndSTAGE敗退チームから2名ずつ】

第2試合 Gチーム 対 Hチーム    Hチームの勝ち

【審判は Gチーム、Hチームの2ndSTAGE敗退チームから2名ずつ】

準決勝

第3試合 Fチーム 対 Hチーム    Fチームの勝ち

【審判は Eチーム、Gチームから2名ずつ】

 

 2日目の負け審判

最終日

FINAL 

STAGE

決勝

Fチーム 対 Iチーム    どちらが勝つか????

【審判は 連盟で依頼】

決勝

Fチーム 対 Iチーム    どちらが勝つか????

【審判は 連盟で依頼】

 

 

 

 第30回15U埼玉県KWB野球大会 参加チーム募集 

参加申し込みチーム:66チーム!

春日部飯沼 坂戸 狭山台 松伏第二
春日部大沼 久喜東 彩球ベースボールC 蕨第二
上尾東 春日部豊野 桶川加納 さいたま田島
朝霞第二 蓮田南 吉川中央 加須選抜
鴻巣北 戸田クラブ K.Bears 熱い野球ファイヤーズ
狭山中央 入間西武 K−EAST 北本東
戸田新曽 日高高萩北 さいたま宮原 大井
三郷早稲田 立教新座 鴻巣赤見台 S57
所沢柳瀬 桶川 越谷武蔵野北C 上尾西
BC清水寺 川越第一 川越大東西 羽生西
坂戸千代田 久喜 入間向原 坂戸若宮
鴻巣 飯能第一 吉川南 春日部東
鷲宮西 所沢三ヶ島 白岡篠津 戸田
渡部AS 本庄児玉ファルコンズ 北本 キューポラーズ
毛呂山 川口在家 川越西 蕨南町ハリケーンズ
川口北 高麗川 入間東町 川越砂
草加選抜 入間金子    

 

1 目的

 ・本大会は、中学校教育の一環として、野球の実践機会を与え、技能の向上と共に、

  スポーツ精神の高揚を図り、心身ともに健康な中学生を育成すること。

 ・本大会は野球を通じて、中学生の親睦と野球技術の向上および野球の普及を図ること。

  ◆大会要項

2 主催  埼玉県KWB野球連盟

3 後援  ナガセケンコー株式会社

4 期日および会場   

  日程予定(参加チーム数によって、期日が異なります。)   

     1st STAGE

平成30年

6月9日(土)・10日(日)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・

30日(土)7月1日(日)・7日(土)

     2nd STAGE 7月1日(日)・7日(土)・8日(日)・14日(土)
     3rd STAGE 7月15日(日)・16日(月祝)

          FINAL     7月21日(土) 川越初雁球場

          予備日    7月22日(日) ※会場未定

  ◆優勝チームは「平成30年度全国中学生KWB野球大会」(岩手県開催7/27〜30日 

    ※31日予備日)に出場する。

5 使用球およびバットについて 

  @M号球または軟式B球 ※初日はどちらのボールの使用も可。

   2日目以降は軟式B号球を使用する大会に出場が決まっている

   チームのみ、自軍の守備に際し、軟式B号球を選択できる。

     (選抜・クラブチームなどで該当する選手(出場予定選手)が いる場合も同様とする。)

  A試合に際して、2球ずつキャプテントスの時に持参する。

  

  Bバット:日本KWB野球連盟及び日本中体連競技規則に準じる。

        M号球用の検定のあるバットは使用可。

6 今後の予定および参加申し込み

   申し込み締め切り      5月2日(水)

       ※プログラム原稿を saitamakbjimukyoku@yahoo.co.jp まで送付ください。

その際、メールの「件名」をチーム名で送付ください。

(あとで変更などがあった場合、探すのがとても大変なので・・・)

 

    ◆プログラム原稿 ←ダウンロードして、SAMPLEに従って送付ください。

                  その際、ファイルのnameをチーム名にしてください。

   プログラム入稿       5月 16日(水)

   トーナメント公開       5月 18日(金)HPにてお知らせします。

   プログラム配布作業    6月  1日(金) 於・北本中学校 18:30〜  ご協力ください

   大会初日          6月  9日(土)